光干渉断層計(OCT)リニューアルのお知らせ
当クリニックでは、光干渉断層計(OCT)をトプコン社のTritonplus
Proにリニューアルしました。 今までの3次元眼底造像撮影装置
Triton Proでも、硝子体から脈絡膜までより鮮明に描写し、白内障など
で撮影が困難な症例も撮影可能でしたが、 今回新規導入した究極のオ
ールインワンTritonplus Proでは、さらに自発蛍光眼底撮影(FAF)
も撮影可能となりました。 FAFは加齢黄斑変性他、網膜疾患の診断に
大変有用で、造影剤を静脈注射して撮影する眼底血管造影(FAG)と
は異なり、造影剤によるアレルギー反応の心配もなく、低侵襲かつ短
時間で撮影が行え、患者様の負担が大幅に軽減できます。


 
             
             
             
             
                 
                